わざわざ宮崎県延岡市へ
福岡から依頼頂き光栄です。
サーフのコミュニティーって知りませんでしたが、凄いのですね~
外で写真を撮り忘れましたが、まずは工場にイン



まずは足回りを取り外し。
オーダー受けた色へ塗装。


元々付いていた2-3インチほどの高級ICONを使う予定でしたが
どう頑張っても取り付けできても無理しそうなのでしかたなく付属品と純正部品で交換へ。
途中の写真も忘れ・・・・。
完成笑


フロントはこれでは終わらない雰囲気を出していたのでこれからが楽しみですね。
こらからお高級なホイールが入る様ですね!


そしてこちらの185サーフは個人的に好きなナロースタイル
USDMの凄さを最近知りました
まずは依頼うけた前後のショック交換。


そしてフローマスター取り付け

出口はもちろんUS純正であるサイド出しへ。


ヘッドライトもUSヘッドライトに変更されています!!
USDM恐るべし!!!



